足場が撤去されました!



キッチン、作業台、洗面台も手造りで頑張っております!



今日からタイル屋さんが入りました。


これから雰囲気も様変わりし、楽しみです(^_-)-☆
足場が撤去されました!
キッチン、作業台、洗面台も手造りで頑張っております!
今日からタイル屋さんが入りました。
これから雰囲気も様変わりし、楽しみです(^_-)-☆
最近はお天気と相談しながら工事中…
こちらのタイル。砥部焼の窯元さまにお願いし作って頂きました。
階段にねこちゃんのストーリーに沿って一枚づつ貼っていきます。
出来上がりが楽しみです(^_-)-☆
塗装もいい感じにスタート(‘◇’)ゞ
↑こちらの漆喰を使用。
いい表情(^-^)
また報告します(‘◇’)ゞ
塗り壁サンプル造りました(^-^)
表情を出すのが難しく…だからこそとても楽しみです(o^―^o)ニコ
アーティスティック漆喰。
ユーロブラスト。
技術的な表現に加え、防水性と微弾性を兼ね備えてます!
洗面ボウルに続き階段にも実は違った風合いの砥部焼を仕込もうと考案しております(o^―^o)ニコ
出来上がり次第ご報告しますね♪
2階はちょっとしたキッズルームに
ウォークインシューズアーチもやさしくてお気に入りなので
取り入れてみました(o^―^o)ニコ
周りの景色も最高です(⋈◍>◡<◍)。✧♡
気候も良くなってきましたね(o^―^o)
屋根も完了!
外壁は左官屋さんが塗り壁の下地を塗ってもらっております!
大工工事はリビングの床を貼って行ってます!
床の色もgood!!
断熱材も入れてます♪
細かいところまで手を抜きません!
また偵察に参ります(‘◇’)ゞ
只今現場視察に行って参りました(‘◇’)ゞ
ラス板をしてます!
これから塗り壁をする下地です♪
お風呂が入りました!設置中♪
また進行状態ご報告します(‘◇’)ゞ
洗面ボウルが出来上がりました!!
地元、砥部焼をどうしても取り入れたくて
好きな窯元さん陶器彩窯さんを訪ね
デザインから一緒に考えだして出来上がりました!(^^)!
ねこちゃん!
色んな表情があって楽しい(⋈◍>◡<◍)。✧♡
みなさまがほっこりしてもらえたらな~
また設置したらUPしますね♪
一昨日㈱府利さんの所へ外構の打ち合わせに
お伺いしました!
コンセプトはジャングル♪ジャングル♬~
緑いっぱいに(*^-^*)~♬
お家の顔である外構も外せません!
表札もポストもこだわります♡
打ち合わせも一緒に造り上げていく連帯感!
想いが伝わるととても嬉しいですね!(^^)!
私たちもお客様との関係も同じく…(^-^)
こうご期待!!!(^_-)-☆
今日は倉庫にて塗装屋さんが
床板の塗装をしてくださっています(^^♪
一番濃い色です。
真ん中の真ん中から下が二度塗り。
これで行きます!
出来上がりが楽しみです(^_-)-☆
2020年4月8日 無事棟上げが完了しました!
いつ見ても
みんなが一体となって棟上げをする姿に感動します(‘◇’)ゞ
屋根の勾配もすてきでしょ(^_-)-☆
完成が待ち通しいです!
みなさまが気軽に入れる立ち寄れる家づくりを目指してます(^O^)
どうぞよろしくお願いします!
サラサホーム松山城南 株式会社 砂田建築 スタッフ一同。