今日は倉庫にて塗装屋さんが
床板の塗装をしてくださっています(^^♪

一番濃い色です。

真ん中の真ん中から下が二度塗り。
これで行きます!


出来上がりが楽しみです(^_-)-☆
今日は倉庫にて塗装屋さんが
床板の塗装をしてくださっています(^^♪
一番濃い色です。
真ん中の真ん中から下が二度塗り。
これで行きます!
出来上がりが楽しみです(^_-)-☆
2020年4月8日 無事棟上げが完了しました!
いつ見ても
みんなが一体となって棟上げをする姿に感動します(‘◇’)ゞ
屋根の勾配もすてきでしょ(^_-)-☆
完成が待ち通しいです!
みなさまが気軽に入れる立ち寄れる家づくりを目指してます(^O^)
どうぞよろしくお願いします!
サラサホーム松山城南 株式会社 砂田建築 スタッフ一同。
こんにちは。
基礎工事が完了しました!
来月8日の建前に向けて準備中…
私も初心に戻りお施主様の思い、立場を体感しながら
プラン、構想を進めています^^
お施主様の手探りな感覚。実感。
具体化するまでには大変ですが生み出す喜びを実感して頂くには
やっぱり「コミニュケーション大事」!!再確認。
こちらのモデルルームには外も中も緑やお花をいっぱいに^^
と考えています!
信頼できる外構屋さん、素敵なお花屋さんとのこれからの
打ち合わせも楽しみです^^
最近砥部焼にはまり
先日、好きな窯元さん(陶彩窯)に出向きどこか砥部焼を
入れたくてお伺いにいきました。こちらも打ち合わせこれから
です^^
ひとつ、ひとつ丁寧に。楽しみながら!また発信して行きます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
基礎工事が始まりました!
心を込めて施工して参ります♡
こちらをみんながくつろげる癒しの空間を共有出来る場所と
考えております(*^-^*)
どうぞよろしくお願いいたします。
2月10日 晴れ
地鎮祭が無事執り行われました!
これから完成に向けての準備に入ります!
楽しみ(*^-^*)
またご報告いたします!
新年おめでとうございます。
毎年恒例の出雲大社松山分詞にて皆で安全祈願に
行って参りました!
年頭にあたり、皆様のご健康とご活躍をお祈り申し上げます。
本年度もよろしくお願致します。
今年も1年ありがとうございました。
今年は12月28日~1月5日迄休業。
年始は1月6日~営業させていただきます。
そしてご報告があります!
2020年春頃愛媛県伊予郡砥部町拾町にて
小さなモデルルーム建築予定です!
完成までの足取りをまた発信させていただきますね♪
よろしくお願いします!
(*^-^*)
12月に入り1年もあっという間と毎年感じている今日この頃…
来年度カレンダー出来ました!
これからお世話になった皆様へお礼ご挨拶行脚へ向かいます!(*^_^*)
こんにちは!気がつけば早いもので9月にはいりましたね♪
今回は施工によく使用している
Stcco wall Fiber (スタッコウォールファイバー)
についてご質問いただく事が多いので
ご紹介させていただきますね♪
こんな方に使ってほしい☆
*クラシックに強い塗り壁素材がほしい
*汚れは水拭きで落としたい
*粉っぽさがなく、メンテナンスのしやすさ重視
*アレルギー体質、小さなお子さんがいる
*ペットやたばこの臭いが気になる
こんな場所で使ってほしい☆
*一般住宅、メンテがしにくい店舗、施設
*湿気が多くて、カビっぽい
*冬は寒くて、夏は暑い
*部屋が乾燥してしまう
*古い家の臭いが気になる
そして珪藻土クロスの18倍の調湿性能があります!
いつでも、どこでも塗装の優しい風合いに包まれた暮らし。
いいですね(o^―^o)
H様邸のお庭にハスキー犬もお引越しされるという事で(o^―^o)
お家を建てた時に余った材料で犬小屋をつくってみました!
喜んでもらえるといいいいな~